そのためにまず、助産院でのお産についてのご質問やご自分のお産に対する思い等をお聞きしたり、正常な妊娠・分娩・産褥経過を辿るために必要なお話をさせて頂くための面談を行っております。その後、十分ご考慮の上ご納得して頂いてから分娩申し込みとなります。
*当院での分娩終了後、お祝いとして面談料5,000円を キャッシュバックさせていただきます(令和6年6月11日以降の方が対象となります)
*分娩予約をされた場合は、予約金として3万円をいただきます。当院での分娩後キャッシュバックさせていただきます。途中転院の場合や当院での分娩に至らなかった場合などいかなる場合もご返金できかねますのでご了承ください。
受診予約の方法
・当院での分娩をご希望で、面談予約される方は電話で来院可能な日をお知らせください。
・ご自宅で妊娠反応陽性があり当院での分娩希望される方は、まず電話でご相談ください。病院での妊娠確認のための診察は不要です。
・院から当院への転院をお考えの場合は、できるだけ早めにお電話でご相談下さい。
・里帰り分娩の方もご相談に応じます。できるだけ早い段階でのお問い合わせがありますとスムーズです。
・助産院で分娩可能か否かにつきまして、予め当院のホームページ内の「当院でのお産」のページでご確認下さい。
・面談時の当院での問診・診断結果や、嘱託病院医師の判断で助産院分娩ができないこともござい ますが、先ずはご相談下さい。
・面談予約の電話対応は、平日9:30〜17:30のみとなっております。
母乳相談・乳房トラブルの方の予約方法
・お電話でご予約してください。外来状況によりご希望の日時に診察ができないこともありますが緊急性のある方はできるだけ早めに対応しております。
・母乳相談・診察は平日9:30〜17:30となっております。お電話でのご相談はしておりません。双方の状況により訪問相談が可能となる場合もございますので先ずはご相談くださいませ。(当院でご出産された方はこの限りではありません)
・当院でご出産をされていない方もお気軽にご相談下さい。母乳育児を成功させるためのご指導をわかりやすくさせて頂きます。また乳房トラブルでお困りの方は自己流で頑張るよりも、できるだけ早めにご相談ください。当院は母乳育児成功に導くことは得意分野ではありますが母乳育児が苦痛な方や断乳相談も行っております。ママが楽しく育児できること、そして笑顔になれることが大切だと考えておりますのでご安心ください。
〜料金(乳房管理指導料)について〜
・日本助産師会の設定料金に基づいた価格設定とさせていただいております。保険診療外ですので自費扱いとなります。
・当院はカード決済は利用対象外です。
・通院期間につきましては、個々に応じて異なる場合がございます。担当助産師から次回のご予約時期について提案はさせていただきますが、あくまでご本人様のご意志を尊重してご予約をしておりますのでご安心下さい。
当院は完全予約制です。
・所要時間は、1時間30分〜3時間程度と長めに確保しております。お悩み解決に向けてマンツーマンでの対応をしておりますのでご安心ください。
*大変恐れ入りますが、ご予約後のキャンセルは、他のご利用者様へのケアの妨げになりますので、体調不良などの特段のご事情がない限り、日時変更・無断キャンセルはご遠慮願います。
体調不良以外のキャンセルにつきましてはキャンセル料として5,000円頂きますのであらかじめご了承ください。
・万が一ご予約の変更をされる場合は、できるだけお早めにご連絡をお願いいたします。
公式ラインやインスタグラムのDMなどでのキャンセルなどの対応はできませんのでご協力お願いいたします
・キャンセルが続きますと、ご予約を承ることが難しくなりますので、ご注意ください
・確実な日のご予約のみで取り置きは出来かねますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・万が一、交通事情などで予約時間に間に合わない場合はご連絡頂ければできる限りの対応をいたしますので、焦らず安全にお気をつけてお越しいただければ大丈夫です。